五輪エンブレム白紙撤回するも佐野研二郎は模倣認めず。

headlines.yahoo.co.jp

 東京五輪パラリンピック組織委員会は1日、都内で会見を開き、佐野研二郎氏がデザインした東京五輪のエンブレムの使用停止を発表した。大会組織委員会 の武藤敏郎事務総長はこの日午前、佐野氏と直接会って話し合いを持ち、「佐野氏から取り下げの申し出があった」ことなどを説明した。佐野氏は聞き取りに対 し、盗用での取り下げは否定し、あくまで誹謗中傷などで五輪イメージに悪影響を与えるとの判断での取り下げであることを強調したという。佐野氏の主張のポ イントをまとめた。

佐野研二郎五輪エンブレム問題。

ついに白紙撤回されました(9/1に発表)。

 

ちょうどサントリーのキャンペーンが終わったタイミングですね(8/31まで)。

9/1付で公式HPの声明文も更新されています。

http://www.mr-design.jp/

 

彼は、悪意はなかった、模倣はなかった、

ということを最後まで主張しています。

 

headlines.yahoo.co.jp

 この日、佐野氏と会談した武藤敏郎事務総長は「認めておられた。当初、展開例が示されたのは審査の場。クローズドの場ではよくあるということでした。公表される場合は権利者の了解を得る必要があるが、『怠った。自分のミスだった』と。我々組織委員会としても権利者の了解を得たかを確認するべきだった」 と、説明した。

 

展開例の盗用は、クローズドの場ではよくあることで、

公開してしまったことがミスだったということみたいです。

 

どうも、彼からは誠実さを全く感じられません。

みんなやってるじゃん、よくあることだからいいじゃん、ということでしょうか。

 

私には、佐野氏はデザイナーとして失格であり、

プロのデザイナーとは到底思えません。

 

永井氏も賛同し、ほかの7人の審査委員については電話などで連絡。うち1人が「デザイナーとしては盗用とは思わない」と異論を述べたが、ほかの意見は「やむなし」「永井さんに一任」だった。 

 「デザイナーとしては盗用とは思わない」とは「一般人としては盗用と思う」という意味なのでしょうか?

「やむなし」とは「盗用と思われて、やむなし」という意味なのでしょうか?

 

結局うやむやにして誰も責任を取らずに、

しらばっくれて終わるんですよね。

ずる賢く汚い大人の世界です。

子供に夢を与えられない、残念な大人たちですね。

 

firecold.hatenablog.com

 

firecold.hatenablog.com